page top

手話通訳士&日本語教師
鈴木隆子のホームページへようこそ!

聞こえない方々と聞こえる方々が
お互いに優しく思いやりを持って理解し合い
イキイキと過ごしていけたらいいな…と思いつつ
架け橋となることを願って活動を行っております

証「もし神様を知らなかったら」~私の半生記~

出演・掲載の記録

最新インフォメーション

テンダー手話&日本語教室からのお願い (2023年01月26日)

新しいウサギ年が始まりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて今年2023 年1月に「テンダー手話教室 読み取り教材DVD」のお振込みを下さった方の中に、HPからの【お申込みフォーム】を送っていらっしゃらない方があります。
DVDをお送りしたくても、お申し込みフォームのご入力がないと、ご住所が分からず、お送りすることができません。

お手数ですが、ご入金なさった方はHPの【お申し込みフォーム】にご入力&ご送信いただけますでしょうか?

続きを読む

『ろう者と聴者の懸け橋に 「手話通訳士」兼「日本語教師」の挑戦』 (2022年01月17日)

心血を注いで書いた本『ろう者と聴者の懸け橋に 「手話通訳士」兼「日本語教師」の挑戦』が、2022年2月18日(金)に、全国の書店で一斉に発売されます。

本の表紙

『ろう者と聴者の懸け橋に 「手話通訳士」兼「日本語教師」の挑戦』
著者 鈴木 隆子

出版社  大月書店
定価   1,980円
発売日  2022年2月18日(金)

※Amazonで、予約受付中です。

続きを読む

手話技能検定試験と全国手話検定の違い (2021年09月30日)

2021年9月26日(日)に、第54回手話技能検定試験と、手話通訳士二次試験が行われました。
受験した皆さま、お疲れさまでした。無事合格通知を受け取ることができますように。

私はかつて、2004年から約3年間、NPO手話技能検定協会で試験問題を作る仕事をしていました。「手話技能検定試験と全国手話検定の違いは何ですか?」と聞かれることが多いので、正しくお答えしたいと思います。

続きを読む

テンダー手話教室 10周年 (2021年07月12日)

10周年感謝のご挨拶  2021年7月11日

2011年7月11日13:30に開講したテンダー手話教室は、2021年7月11日に10周年となりました。
支えてくださる皆さま、受講してくださる皆さまに、心から感謝申し上げます。

もともと自分が手話教室を開講するなんて、夢にも思いませんでした。今から10年前の2011年2月。大和証券本社で行われた手話教室で、大先輩の手話通訳士さんから代講を頼まれました。
すると授業のあとに、数名の受講生さんが私のところに来ました。「いつもの先生も良い方だけれど、鈴木先生にも習いたいです。どこで教えてもらえますか?」

続きを読む

FaceTimeによるオンラインの手話レッスンを始めます (2020年04月06日)

『手話通訳.com』『テンダー手話教室』のHPをご覧くださいまして、ありがとうございます

前代未聞の新型コロナウイルスの感染拡大で、大変な状況になっております。

テンダー手話&日本語教室は、通常通り行っております。
教室にお越しになるかどうかは、受講生の皆さまのご判断にお任せしております。

ただ、この状態が、いつまで続くのか、先が見えませんので、新しい方式も行うことになりました。
【FaceTimeによるオンラインでの手話レッスン】です。
【教室にいらっしゃれない方のために】オンラインで、手話のプライベートレッスンを行います。

続きを読む

今までのお知らせ へ

手話で行う日本語講座

ろう学校では教えてもらえない日本語の文法を、手話で説明する講座

聴者は3歳までに約15,000時間も日本語を聞いて自然に習得できますが、日本語を聞いたことのないろう者が日本語を習得するのは本当に大変です。有資格者の日本語教師&手話通訳士が、日本語の文法からビジネス文書まで、手話で説明する日本で唯一の講座です。

出版物紹介

サポート手話の写真

介護で手話
コミュニケーションはスムーズになり、心は活き活きと輝きだす!

株式会社UDジャパンから発行された『サポート手話 』が、看護専門学校や短大でも教科書として使われることになりました! これは、加齢により耳が遠くなった方が、大声を張り上げなくても周りの方々とスムーズにコミュニケーションを図るために、手話を活用して欲しい…という願いを持って作った本です。説明の文章が短く、絵が大きいので、初めて手話を学ぶ方にもオススメです(^―^)

本の詳細・お問合せ

本の購入

お近くの書店で見つからないときは、amazonをご利用ください。
amazonで買う

出版物紹介

ろう者の祈りの写真

朝日新聞で好評だった連載
「ろう者の祈り」が本になりました!

2017年12月 朝日新聞出版より発売

中島隆著 1200円+消費税

テンダー手話&日本語教室を立ち上げた
鈴木隆子の生い立ちと、
社会で壁にぶつかりながら頑張っている
聴覚障がいのみなさんの姿が描かれています

本の詳細・お問合せ