page top

トピックス: 2012年

☆テンダー日本語教室 補講のお知らせ☆

2012年11月09日

2012年9月22日(土)「聴覚障がい者の誤用例 表記」ですが、会場の中野の
寺子屋教室のカギをお借りすることができず、急きょ休講することになって
しまいました。
わざわざ時間を作り、いらして下さった方々、ご予約下さった方々には大変
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。

☆9月22日の補講は、下記の通り行います。
2回行いますが、2回とも内容は同じです。ご都合の良いほうにご参加ください。

詳細はこちら

手話通訳士試験対策講座☆第2回「国語(単語)」☆

2012年09月17日

手話通訳士試験対策講座
☆第2回「国語(単語)」☆

 手話通訳士試験の一次試験で、最も難しいといわれるのは「国語」です。なぜかというと、学校の国語とは違い、日本語教育の観点から日本語を分析した内容だからです。
 第1回「音声」に続き、今回は「単語」について、過去の問題を解きながら解説します。

☆手話通訳士であり、日本語教育能力検定試験に合格したプロの日本語教師でもある講師が、「多義語」「転化」「混種語」「混成語」などについてお話します。
★試験も間近ですが、頑張りましょう!

日程
平成24年9月30日(日)13:30~15:30
会費
1回 3,000円(当日現金払い)
会場
テンダー手話教室(第1回とは会場が異なります!)
〒168-0082 東京都杉並区久我山2-16-27 関口花園ビル3F

詳細はこちら

手話通訳士対策講座「国語(音声)」ご案内

2012年09月12日

手話通訳士試験対策講座
☆第1回「国語(音声)」☆

 手話通訳士試験の一次試験で、最も難しいといわれるのは「国語」です。
なぜかというと、学校の国語とは違い、日本語教育の観点から日本語を分析した内容だからです。
国語の試験範囲の中でも、最も難しいとされる「音声」について、過去の問題を解きながら解説します。

☆手話通訳士であり、日本語教育能力検定試験に合格したプロの日本語教師でもある講師が、「順行同化」「逆行同化」「異音」などについてお話します。

日程
平成24年9月15日(土) 15:00~17:00
会費
1回 3,000円(当日現金払い)
会場
ダブル・ピー株式会社 手話寺子屋教室
〒164-0001 東京都中野区中野3-37-4 artビル2F 中野駅南口徒歩3分

詳細はこちら

親子で学ぼう、手話のミニミニ教室

2012年07月30日

日時:8月5日(日)
午後1時半~
午後3時半~の1日2回

会場:アトレ吉祥寺地下1階 ゆらぎの広場

※対象は小学生と親御さんですが、オリンピック関連の手話などをやりますし、ZARDの「負けないで」を手話で歌うので、どなたでもお楽しみいただけると思います(*^o^*)

参加者:親子10組(申込み制 7月25日申込み開始
お申込みは直接アトレ吉祥寺へお電話 0422-22-1401)ですが、公開教室ですし、「私の知り合いも見に来ると思いますから!」と言って、一般の方のための観覧席も用意していただきますので、お申し込みをしなくても、大人の方もお気軽にどうぞ!

参加費:無料

※お申込み頂いた親子の方々には、夏休みの宿題として学校に出せるように簡単なテキストのプリントと修了証をお渡しします。

詳細はこちら

<映画「外事警察」の中で手話通訳をしています>

2012年06月25日

2012年6月2日公開の映画「外事警察 その男に騙されるな」の中で、手話通訳をさせていただいています。

始めと終わりに2カ所手話通訳のシーンがあります。昨年9月の撮影以来、母は
公開をとても楽しみにしていましたので、見せてやれなくてとても残念です(涙)。

詳細はこちら

☆感謝のことば☆

2012年05月11日

4月28日の朝、母 鈴木博子(もと青山学院大学非常勤講師)が突然倒れて心肺停止となり、搬送先の病院で午前11時43分 うっ血性心不全のために急死いたしました。
73歳でした。

詳細はこちら

☆テンダー日本語教室 補講のお知らせ☆

2012年03月02日

聴覚障がい者の方々がご自分の日本語の文章に自信を持てるように願っている、テンダー日本語教室から、補講のお知らせです!

1月21日(土)におこなった「格助詞① 『を』『に』『へ』」の補講をおこないます。
これは、1月21日にご都合が悪くて参加できなかった方からの「ぜひ補講をしてほしい!」というご要望にお応えしておこなうものです。

詳細はこちら